2022年7月4日
大きな背の高いモミジが印象の 日出町の住宅。 しっかりと葉が...
先日より、大分県の県北部にあたる耶馬渓の現場に入らさせていただいてます。 ここ最近は伐採の仕事をまとめてしていたので 久しぶりに土いじりです。
耶馬渓の現場では 約一年半前から 取り掛かっています。 庭の解体やら 庭石などなど。 そして 建物が建ち、私達が現場に入る事ができました。
とても 立派な 玄関です。そして敷地に入る 門から玄関へのアプローチを造るため 石積みをしています。以前 庭で使われていた石を再利用し、 乱れ積みと言う技法の石積みです。
これは 雨垂れの所に 切石を並べています。 この建物は雨樋が無いため 暗渠排水を設けています。
切石の高さまで後に砂利を入れます。
建物の周り1周なので 80メートル位あります。
かなり広い敷地です。その周りは塀で囲まれております。
立派な門もあり 完成が楽しみです。