
2022年7月4日
大きな背の高いモミジが印象の 日出町の住宅。 しっかりと葉が...
大分市大在にて芝生とフェンスを施工しました! お隣さんとのお付き合いも大事だと個人的には思いますが、プライベートも大切ですよね!意識して無いですがどうしてmこ意識してしまう などなど。色々ありますが
思い切ってフェンスにて目隠ししていただきました! 木目調のアルミ材です。腐ることもありませんし 雰囲気が和らぎます。
フェンスの支柱ですが、ちょっといつもと違います。ブロック塀はお隣さんの物で、足元はコンクリート擁壁があり、コア抜き施工したいのですが訳あって出来ません。ので L型金具とアルミの柱で補強しました。 難しい現場でもどうにかして施工出来ないものかと 知恵を出すのも我々の技術です。
このように狭い場所にも施工させて頂きました。 見た目もですが 防犯にも役をなします。
芝生も貼らせてもらいました。 下地に化成肥料、有機肥料を混ぜこんだ後に施工です。見た目が グレーですが これは目砂を入れてるからです。そのうち馴染みの目立たなくなりますが 目砂を入れることにより 乾燥を防ぐ役割があります。 まだまだ暑いので水やり 頑張ってください♪
昼からは 西大分の高崎住宅地にて 痛んだ芝生の張り替えと 芝生の除草剤を散布しました。
元気な芝生はそのままに、 そして何種類か薬剤をブレンドした除草剤を散布します。
今年は記録的な猛暑。植物たちも必死です。人間が愛情を注ぐと必ず応えてくれると思います。
最後にちょっと気になったので剪定をサービスさせてもらいました。